人生にミラクルが起きる「自分にマル」の手順

自分にマルの魔法の5つのルール

「自分にマル」の意味が分かる方も、そうではない方も

 

「自分にマル」21日間チャレンジの手順を説明しておきます!

 

簡単に書くと手順は4つです。

【1】寝る前にマルすることを思い出す
  ↓
【2】自分にマルをする
  ↓
【3】具体的に「3つ」を書き出す
  ↓
【4】今日の気分と体調の点数を記録する

以上。

 

それを、もうちょっと詳しく説明すると、

 

【1】寝る前にマルすることを思い出す

眠る前に自分のためだけの時間をとる。

今日の、自分にマルをしたい事、思い出して気持ちが良くなる事を思い浮かべる。

気分の良い状態で眠りに入る。

いい気分のまま眠りに入るのが習慣になると、夢見も、目覚めも、日中もスッキリすごしやすくなります。


【2】自分にマルをする

今日の自分の「そのまま」に、

気付く
認める
寄り添う
ほめる
ねぎらう

そして、自分にマルをつける。


【3】具体的に「3つ」を【書き出す】

日記やノート、マルつけ専用のお気に入りの手帳を準備して、記録を残し続けるのが、圧倒的に効果が高いです。

ポイントカードのポイントをためるように、記録を残しつづけた方が、毎日3個、毎日3ポイントづつ目に見えて溜まっていくので、モチベーションの維持につながります。

手で書く、目で見る、声にだして読むと、脳への刺激が増えるので、脳内のオート「自分にマル」回路が効率良く育ちます。


【4】今日の気分と体調の点数を記録する

気分:+5(人生最高)~0(普通)~-5(no good)

体調:+5(人生最高)~0(普通)~-5(no good)

no good の時と比較すると、何が良いと感じられるのかについても記録しましょう。


以上です!


それから、

LINEでは毎日21時00分に、今日のオススメのマルをつけるポイントと、マルつけの例文をおくります。

何をどう書いたら全く分からない場合は、そちらを参考やヒントにして、マルつけにはげんでください。

★現在イベントは終了しています!


※最後に

このルールを守っても、守らなくても自由です!

アレンジしたほうが、気持ち良かったり、自分はこうやった方があう。

そう感じられた場合は、ご自由にアレンジしてください。

自分にとって、もっと「気持ちいいマルつけ」へ、「あなたの成長につながるマルつけ」へ、自由に活用してください。

 

これまで参加された方のお声をこちらにまとめています。

【体験者の声】1日たった3分あなたが自分にマルすべき理由

ABOUTこの記事をかいた人

人生にミラクルが起きる ≪ 自分にマルの魔法(心理術) ≫ をひろげる心理療法家・カウンセラー(大阪、福岡、東京拠点で全国) 主に30代~50代女性の「恋愛、親子、人間関係」のうまくいくをサポート。悩み解決の実績は3000件超。 うつ、パニック障害、摂食障害、アダルトチルドレン、HSPの根本解消のサポートも。 好き:スパイスカレー、滝、原生林、犬猫、本屋、さんぽ、高田純次、所ジョージ