Q&A:ダメな事しか思い浮かびません…自己嫌悪の日々です

ダメな事しか 思い浮かびません… うじうじ自己嫌悪の日々 どうしたらいい?


自分にマルして人生を変えて、感じる愛と喜びの総量を増量したい方も、そうではない方も、

質問をいただきました。
 
※「公開」を条件に、お一人1回のみ、LINEからの無料質問をうけつけています。
 

マルしたいさん

初めて質問させて頂きます。
なかなか自分にマル出来ません。

今日は、すごく探して…
料理してマル

あとは、ダメな事しか浮かびません…

マシューマルおじさん
おしえてください。 

①ダメなことばかり思い浮かべていて 
  
楽しいですか? 
  
楽しくないですか? 
  
どちらですか? 
  
②ダメな事ばかり思い浮かべるメリットは何ですか?
マルしたいさん

返信ありがとうございます。

質問①
楽しくないです。苦しいです。

質問②
メリット何もないです。

でも、忘れたい事があるのに、忘れられずウジウジ考えては…自己嫌悪の日々です。

考えないようにしたいです。
忘れたいです。
必ず、いい方向に進んで行きたいです。

だから、明日から考えないように…考えそうになったら鏡持って笑顔の練習しようと思いました。

こんな風に考えられて、私マル!

人の話を素直にきけた!私マル!

笑顔になれた!私マル!

ありがとうございました😊
少しずつ、マル増やしていこうと思います。

マシューマルおじさん
>でも、忘れたい事があるのに、忘れられずウジウジ考えては…自己嫌悪の日々です。

忘れたいのに忘れられないことありますよね。

そんなときは、うじうじしてもいいんですよ。

しっかり、自分の気持ちによりそって、うじうじしきる。しつくしましょう。

忘れられない自分をせめない。うじうじする自分をせめない。 → そうするほうが自己嫌悪から早く抜けだせます。

試してあうようであれば、やってみてくださいね。

それから、どーやってもうまくいかない場合は、個人セッションをうけてください。

詳しくお話を聞けば、あなたの悩みにぴったりの具体的な解消方法を提案できますし、

セラピーだと問題の根っ子へアプローチできるので、スッキリ解消できて、

(無意識に何度も繰り返してしまう)同じような問題に悩まされないようになります。

それと、ひとりでは気付けない自己嫌悪していたほうがいい(無意識の)メリットがあるかもしれません(←気づけば楽になります)。

無理をして、一人で迷い込んでしまわれませんように。

応援しています!

笑顔の練習いいですね。すばらしー!

マルしたいさん
>そんなときは、うじうじしてもいいんですよ。

こんなこと、言って貰えた事が無かったので…ボロボロと泣いてしまいました。

ずっと、こんな自分を認めたくなかったのだと思います。

今まで、強く、自立を意識して生きてきたからかもしれません。

でも、自分の気持ちに無理に蓋しない事にしました。

忘れられない私を認めてあげる。

ありがとうございました😊

ポロポロと泣いてしまったんですね。

たぶんあなたのなかの小さなあなた(無意識ちゃん)が、ホッとして泣き出してしまったのかもしれませんね。

であれば、この記事も何かのヒントになるかと。

「感情と涙があふれる?」訳もなく涙が止まらない、涙が出る理由がわからない方へ

 

今日も、大切な自分自身に「ありがとう」と「あいしてる」と「マル」を!

心理療法家のマシューこと村岡真匡でした!

ABOUTこの記事をかいた人

人生にミラクルが起きる ≪ 自分にマルの魔法(心理術) ≫ をひろげる心理療法家・カウンセラー(大阪、福岡、東京拠点で全国) 主に30代~50代女性の「恋愛、親子、人間関係」のうまくいくをサポート。悩み解決の実績は3000件超。 うつ、パニック障害、摂食障害、アダルトチルドレン、HSPの根本解消のサポートも。 好き:スパイスカレー、滝、原生林、犬猫、本屋、さんぽ、高田純次、所ジョージ