「感情と涙があふれる?」訳もなく涙が止まらない、涙が出る理由がわからない方へ

 

いくら泣いても、いくら泣いても、涙がとまらない場合は

泣きたい本当の理由は、目の前の問題のせいではないかもしれません。

 

何があなたを泣かせるような気がしますか?

何があなたに泣くことを我慢させていた気がしますか?

 

いつから泣きたかったですか?

いつから我慢していましたか?

泣いてはいけないと思ってませんでしたか?

 

その止まらない涙に、もし口が付いていてしゃべるとしたら

あなたに何を伝えているような気がしますか?

 

・くるしい

・つらい

・しんどい

・さみしい

・ひとりでがんばってきた

・たすけてほしい

 

ひょっとしたらそんな言葉が思いつくかもしれません。

そして、それは、あなたの胸の中にいる小さなあなたが

その言葉を、

”あなた”から、かけてもらうことを待っているのかもしれません。

 

自分の胸の奥のわずかな感覚をたよりに

 

「くるしかったよね」

「つらかったよね」

「しんどかったよね」

「さみしかったよね」

「ずっとがんばってきたよね」

「たすけてほしかったよね」

 

そういってあげてください。

 

胸のなかの小さなあなたが落ち着くまで。

 

安心するまで。

 

 

ABOUTこの記事をかいた人

人生にミラクルが起きる ≪ 自分にマルの魔法(心理術) ≫ をひろげる心理療法家・カウンセラー(大阪、福岡、東京拠点で全国) 主に30代~50代女性の「恋愛、親子、人間関係」のうまくいくをサポート。悩み解決の実績は3000件超。 うつ、パニック障害、摂食障害、アダルトチルドレン、HSPの根本解消のサポートも。 好き:スパイスカレー、滝、原生林、犬猫、本屋、さんぽ、高田純次、所ジョージ